デカ兄ちゃんと申します(プロフィールは最後に)

我が家にやって来たワンちゃんが

元気で末永く家族でいられるように願うのは

みなさんも同じ思いでしょう

デカ兄ちゃんが飼っていた小型犬のこと

デカ兄ちゃんが飼っていた犬は小型犬のヨークシャーテリアです

しばらくしてから食事に鶏のササミを一緒に混ぜて食べるようになってから

よく走り回り運動をしていたこともあって骨太になり

3歳くらいから中型犬くらいの大きさになって

15歳(人間の年齢で言うと76歳くらい)まで走り回っていました

元気なジジィ犬だなと思っていました

 

その後17歳(人間の年齢で言うと84歳くらい)老衰のため亡くなりました

小型犬の平均寿命は一般的に13歳~15歳くらいです

でもこの年齢くらいになると体力も衰えてくるのが普通だと思いますが

デカ兄ちゃん家のワンちゃんは普通に走り回ってましたね

 

10歳のころ動物病院の先生から「このワンちゃん長生きするよ」と言われていました

チキン(鶏肉)はとても体づくりに良いそうです

 

余談ですが毎年の予防接種の時に「予防接種済」の用紙をもらうのですが

その中に小型・中型・大型と犬の大きさの欄があるのですが

何故か小型犬なのに体の大きさは中型のところに○が付いてあるのを見て

毎回「成長しすぎじゃない」と思ってしまう程でした

おススメのドッグフード チキンの紹介

1個になんと2羽分も高品質な丸鶏を贅沢に使用!

フードの美味しさはお肉の量によって決まりますが

このドッグフードではフード1個に対し

たっぷりと2羽分も丸鶏を使用しています

 

またお肉の品質にもこだわっており

DEFRA(英国環境・食料・農村地域省)が承認した

適正な農場で育った放し飼いチキンを採用しています

 

自由に草原を駆け回りストレスなく育ったチキンは

栄養も美味しさも満点です

 

小型犬の小さな口でも食べやすいように

小さめ薄めのビスケットに仕上げました

 

オーブンでじっくり低温で焼き上げられたお肉のビスケットは

他に類を見ないほどの風味の良さと美味しさを誇ります

 

また低温調理だからこそ原材料の栄養分も損なわれていません

口の小さなワンちゃんでも噛み砕きやすくカリカリしていて

食べやすいためワンちゃんの食がどんどん進みます

 

食物繊維・ビタミン・ミネラルなどを豊富に含んだ

栄養価の高い原材料を使用しています

 

美味しさにもこだわって厳選しているので

グルメな愛犬にも気に入ってもらえるでしょう

 

またワンちゃんには消化しづらいとされる穀物は一切使用していません

体に優しいレシピを採用しています
抜群の食いつきと安心の特典『マックアダムズドッグフード チキン』

愛犬がどのような毎日を過ごせば元気で末永く家族でいられるか

デカ兄ちゃんが飼っていた小型犬の話です

デカ兄ちゃん家に来たのは生後6か月くらいで

人間の年齢で言うと8~9歳くらいです

 

初めの頃はやんちゃでよく走り回るし洗濯物を撒き散らしたり

スリッパをボロボロにしたりとイタズラもしてました

イタズラをした時はワンちゃんの目を見て叱ります

するとイタズラも段々となくなってきました

 

ワンちゃんは人間の言うことをわかっています

 

食事は初めの頃

市販のドッグフードを食べていましたが1歳くらいになった頃

鶏のササミを一緒に混ぜて食べさせたところ

おいしそうに食べ毎回完食です

 

そして隣の同じ年齢くらいのワンちゃんと走り回って遊ぶようになり

足の筋力もついてきたのか走り回ることが好きになってようです

散歩は朝・夕2回 時々ドッグラン 食事は朝・夕2回食べていました

でも走り回って運動をしていたこともあって太ることなく骨太で体も大きくなり

ほとんど病気もしなかったです

やっぱり鶏肉を食べさせていたのが良かったのでしょうか
抜群の食いつきと安心の特典『マックアダムズドッグフード チキン』

小型犬を育てる上での注意点

子犬期(生後1~4か月頃)は社会化の重要な時期です

他の犬や人 様々な音や場所 物に慣れさせることが大切です

 

無理やりは絶対にしてはいけません

経験をたのしいものにすることが重要です信頼関係を築きながら

徐々に慣らしていくことが大切です

 

トイレトレーニングのしつけは失敗しても叱らず

成功したら誉めてあげましょう

 

無駄吠えは吠える理由を理解して

原因を取り除くように努めましょう

 

甘やかすのではなく良い行動をしたら

たくさん誉めてあげましょう

悪いことをしたら犬の目を見て叱ってください

感情的に怒ってはいけません

 

ブラッシングやマッサージなどで

積極的にスキンシップを取り信頼関係を深めましょう

 

ポイントは社会化 しつけ 健康管理 適切な運動と食事

そして愛情をたっぷり注ぐこと

犬にやってはいけないこと

犬に手をあげない

犬の要求を受け入れてはいけない

犬が噛んでいるものを無理やり取り上げること

犬への過度なスキンシップ

 

犬は良くわかっています

人間のことばも理解します

 

叱る時はしっかり叱る

誉める時はたくさん誉めてあげると

ワンちゃんも喜び信頼関係も増します

おススメのドッグフードは⇒抜群の食いつきと安心の特典『マックアダムズドッグフード チキン』

最後まで読んでいただき ありがとうございます

 

デカ兄ちゃんのプロフィール   

1959年生まれ 身長は170cm 体重は120kg

体が大きいのでデカ兄ちゃんと呼ばれています